誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

キャリアマーケティング!

皆さん、おはようございます!
大手メーカー人事畑出身の社会保険労務士の方がいらっしゃいます。物事の発想が古巣での成功体験で、これまでの社会の枠組みに固執してしまっていることが気になってしまいます
。これからの社会を描くのは私たちの英知であり何事にも捉われない発想が必要でしょう。



自分自身のキャリアをマーケティングすることの重要性が高まっているのではないでしょうか。私たち一人ひとりが「自分」という会社の社長であるかの如く、自分自身のキャリアや人生の方向性を戦略的に定めていく必要があるでしょう。私もWill(=あるべき姿)、Can(=出来ること)、Must(=求められていること)を考えない日はありません。


マーケティングで商品を市場で魅力的に見える方法を模索するのと同様に、自分も市場でどの様に魅力的な存在として位置づけられるかを考えることが重要です。しかし、多くの人は自分が自分という会社の社長であるという認識がないようです。私などは事業者という立場にありますので、会社勤めされている方々より市場に晒されているということもあります。


自分自身の価値観や情熱に気づき(=Will)、自分の強み(=Can)をどう(=Must)生かすかについて深く考えてみる必要があるでしょう。自分のキャリアを新たな視点で見直し、自己実現の道を模索し始めては如何でしょうか。それは、まずは自分自身の幸せを模索するプロセスであり、その幸せな気持ちをお客様にお裾分けすることでもあります。


キャリアマーケティングで最初に行うべき重要なステップは、自分自身の価値観を理解することです。自分が何に対して心を動かされるのか、なにに情熱を感じるのかを理解して、そして自分の強みを最大限に生かす戦略を立てることが必要でしょう。その上で、市場のニーズや競争相手と比較しながら客観的に分析し、自分に最も適した分野で活躍することです。


例えば私の場合、暮らしと仕事が一体化した理想の地域循環型持続可能なまちづくりを行うことに情熱を燃やしています。それは資本の論理で物事を判断する枠組みも良いのですが、それだけでは資本の多寡が人生の目的となってしまい、とても息苦しい社会となることに危惧しています。また、それが諸所の格差を生んでしまうことに疑問を持っているからです。


そして自分の強みとは、意気を感じた社会問題に対して独創的な発想でビジョンを描きそれをプランにまで落とし込んでビジネスを通して解決することにあります。その時に法務面や会計面の知見を拠り所とした財務の知見を持ち合わせていることが最大の武器となります。ビジネスの本質を捉えて生きたビジネス戦略財務を縦横無尽に適用できるところでしょう。


そんなビジネス戦略財務も絶えずブラッシュアップしていかなかれば、時代の大きな変革の流れの中で陳腐化してしまいます。これからの時代は、人間の創造力に裏付けられた無形資産が事業の糧となりますので、ヒューマンキャピタル(=人的資本)について人間科学の側面から探求を深めてます。創造力発生メカニズムを明らかにすることに余念がありません。


その様な情熱と強みを持って、行き過ぎた資本主義の狭間の中で窮地に追い込まれている地域経済と表裏一体の関係にある中小企業の事業再構築という領域の中で発揮していきたいと考えています。それを「まちビジネスパートナーCFO」や「まちづくりCFO」という概念を使用して形容しています。ビジネス=仕事の創出が地域経済の発展につながるのです。


今日もありがとうござます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する