誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

事業者のメンターとして!

皆さん、おはようございます!
昨日は夜から始まった打合せが長引いてしまい、さすがに朝も早かったので疲れも一入です
。日中は入れ替わりやって来たお客様の対応で終始し、一日を振り返ってみれば心地よい充実感も残ります。こうやって一歩ずつ自分の思い通りに仕事が出来ることに感謝してます。



いまの仕事を自分で始めたころは、それまでに整理した事業の後始末などで相当に精神的プレッシャーを抱えながらでしたので、癒えぬ心の傷を引きずりながら何とか活路を見出さなければという強迫観念にも似た切羽詰まった状況であったと思います。いま振り返れば、自分の現実の姿をありのままに受け止めながら、マイナスからのスタートだったと思います。


それから5年余りが経過し、ようやく自分本来の姿を取り戻し、これからが本当のスタートであると感じています。ただし、以前とは異なり頭で物事を考え勇むというよりも、自分の体内時計から発せられるテンポを身に付けたようで、自分のペースで心の趣くまま自分の素直な気持ちに従っている心地よさがあります。メタ認知能力が高まったのかもしれません。


これまでのスタートアップ企業の創業、新規事業開発、事業マネジメント、会社再建、破綻会社整理といったビジネスのライフサイクル全てを経験した、波乱万丈なビジネス経験を通じて、結果的にビジネスの甘いも酸いも噛み分けた本当の意味での経営判断力を養うことができたと思います。持ち前の企業財務スキルと相まって、益々その力に磨きがかかります。


一方、学生時代に関心を持ち学んだ心理学ですが、昨年、ふと思い出したようにカウンセリング実技講習を学んだことも、副次的に自らをセルフコントロールする術を学べたばかりか
、本来人間が持って生まれた精神的課題を自ら解決しながら社会的な成長を促す理論や技術の糸口を見いだせたことは、今後の私の幹となるスキルにも影響を及ぼすものと思います。


企業財務でいかに事業の価値を最大化していくかを研究してきましたが、その答えはあたり前といえばあたり前なのですが「人間」に焦点を充てることになります。財務諸表に記載されているか否かに拘わらず、事業の超過収益力としての知的財産権をはじめとする無形資産というものは、結局は人間が持つアイディアや考えといった創造力を源泉とするものです。


財務諸表を度外視すれば、その事業に関して他者が持ち得ないビジネスモデルであったり、運営ノウハウや事業システムである訳です。これらは、その事業に関わる「人間の知の結集
」ともいうことが出来ます。それは、個々人が持つ暗黙知を事業にとって普遍的な形式知へ昇華させることを意味します。その為には心的な安全地帯を確保することにも繋がります。


もう一つ見落としていけないのが、その事業を営む者にとってそれを営む意味を明確に認識しているかを上げることが出来ます。それは紆余曲折ある事業において決してブラすことのない精神力に繋がるものであると同時に、人間が社会的に成長して行く過程で身に付けなければならないものです。それが創造力を発揮するためになくてはならないものだからです。


これからの社会は、そびえ立つ企業の垣根が低くなり、誰しも自ら事業を営める環境に変容して行くと考えています。プロシューマー社会の到来が地域格差を是正する以前に、各人がワクワク楽しく仕事に取り組んで行けたら、きっと持続可能な輝かしい社会を実現できるでしょう。そんなプロシューマー(=生産消費者)たちをサポートして行ければと思います。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する