誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

参謀から見た起業!

皆さん、おはようございます!
時々、知恵熱を出すことがあります。例えば若い時にサウナやディスコ(←死語か。。)に行くと、翌日は必ず発熱する有様ですので、あまり近づかない様にしていました。この歳になって知恵熱もありませんが、ストレスが溜まり過ぎると過労により発熱してしまいます。



一般的には、スタートアップ企業のアントレプレナーが起業に成功すると、そのアントレプレナーが脚光を浴びて彼ら彼女らの波乱万丈な武勇伝や苦労談が実しやかに語られることが多いものと思います。しかし、成功するスタートアップ企業というものは、必ずしもアントレプレナー一人でそれを成し遂げられる訳ではなく、その陰に支える人物がいるものです。


その人物を仮に「参謀」という言い方で呼ぶことにしましょう。参謀は、アントレプレナーが持つ事業構想やビジョンに基づいて、実際に事業に必要なヒト、モノ、カネ、情報という資源を集めてきて有機的に結び付け、ビジネスモデルやビジネスストラクチャーを組み上げていく役割を担います。時として理念や技術しか持たないアントレプレナーもいる訳です。


その様なアントレプレナーに対して、事業構想やビジョンをも代わりに描く必要もあるでしょう。一般的にアントレプレナーは、持てる技術力やノウハウを基礎としてイノベーションを起こすべく、対外的に打って出るスポークスマンのような存在であり、セルフブランディングしながら名声を高めて、日々の難解な判断をしていく経営者としての存在になります。


必ずしもビジネスに必要な実務を持ち合わせていなくとも、自分の理想とするイノベーションを実現すべく、声高らかに社会に切り込んでいく隊長の様なイメージを持ちます。だからこそ、その脇には自ら専門とするノウハウを拠り所に判断を下し、社内外の事業資源を有機的に結び付けながら理想とするビジネスを成功に導いていく、参謀の存在が見逃せません。


もちろん、自ら持つ事業資源を理想とする事業実現の為に投入することはあたり前のこととして、それ以外にも不足する事業資源を社内外に求めて、それを実際に持ってくるノウハウに長けていることも不可欠でしょう。その時に必要なことが、事業の理念や構想、ビジョンを語りながら、共感という力によってそれら資源を持つ人々を巻き込む力が必要なのです。


それと同時に、理想とするビジネスモデルやビジネスストラクチャーを描きながら、欠けているピースを計算しながら当て嵌めていく能力に長けている必要があります。そして、それらピースを有機的に繋ぎ合わせて行くために最低限の法律を理解していることも必要でしょう。ある意味では、マルチタスクの幅広い知見を持ち合わせていることが必要になります。


その様な参謀がアトレプレナーをお神輿を担ぎあげていくイメージが、スタートアップ企業の実態かもしれません。同じスタートアップ企業でもアントレプレナーに焦点を充てるか、その名脇役である参謀に焦点を充てるかにより、随分とその見え方が異なるものでしょう。
時としてアントレプレナーを裏側から見る事により、その実態が異なって見えるものです。


人々がある事象について認識する時、ナラティブに理解することから起こる現象だと思います。そうであるなら、政策的にスタートアップを増やすべくアトレプレナーに焦点を充てることも必要ですが、それと同時にそれらを支えるプロデューサーシップ力に長けた名参謀にも焦点を充てるべきではないかと思います。両者が両輪となって初めて為し得るからです。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する