誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

マイパーパス!

皆さん、おはようございます!
「酒の一滴血の一滴」という諺があります。その意味が腹落ちする出来事がありました。それは田んぼを耕し稲という生き物から様々な過程を経てお酒が出来上がる訳です。お酒を醸造するときもそうですが、それが私たちの口に届くまでの過程を知ると無駄にできません。



某会社でビジョン策定にスポットが当たっています。経営者としてもビジョンがないと具体的なビジネスモデルが組み立てられないばかりか、それを事業計画やアクションプランといった事業を企画することが出来ません。また、ビジョンを可視化することにより、5年先や10年先の会社のありたい姿を社員と共有し、全社一丸となって邁進することが出来ます。


ビジョンの前段階として企業理念や事業理念といった理念(=存在意義)がなければビジョンなど描くことも出来ません。企業や事業の理念を可視化するためには、その企業を創業する者や事業を創り上げようとする者が、なぜ事業を営もうとするのか、個人としての夢、志
、意志といった思いが存在し、企業や事業の理念と表裏一体となっている必要があります。


ここで企業や事業の存在意義のことをパーパスといい、事業を営む個人の意志や思いをマイパーパスと言います。昨今、先行き不透明な事業環境の中で、過去の経験知に則し事業を運営することが難しいことを悟った会社の中には、自らのパーパースを再定義して、そこで働く方々のマイパーパースとベクトルを合わせていくことの大切さに気付く所も増えてます。


会社に勤める方々にも、自分の人生をより良く行きたいという自己実現欲求がある訳であり
、でき得るなら人生の大方の時間を費やすことになる自分の仕事を通して理想を現実のものに近づけて行きたいというのが人間の心理だと思います。そして、その様にポジティブな精神状態の時に人間は、最大限に創造力を発揮するものであり、成長が著しいものなのです。


だから、会社にとり心理的安全性を保ちながら、その中での仕事というフィールドを通して自律的に仕事に取り組んでいただくことが何よりも暮らす上での精神的な豊かさを実現する道です。それが、会社組織の一員であろうが個人事業主であろうが同じことだと思います。仕事という人生の事業を通して、なにを社会に対して提供すべきかという意志が必要です。


しかし、マイパーパスを明確にするといっても、自分自身で己をどこまで顕在意識として理解できているかというと、そんなに簡単なことではありません。それは、頭で考えることではなく、この世に生まれてから今に至るまでの人格形成に大きく影響を受けるからです。人間の深層心理ほどアメーバーのようなカオスな世界はなく、独り紐解くのが難しいのです。


もちろん自身で自己内省することも大切ですが、それを紙に書き出したり、他者との対話を通し徐々に可視化しながら明確にしていく性質のものなのです。現代社会は、マイパーパスを気付かせることが難しい枠組みだと思います。それは、社会の仕組みが成熟化し過ぎてしまっていることもありますが、専門分化し社会の構成要素として歯車化しているからです。


経営や事業を大過なく営んでいく為に、まずはマイパーパスを明確にすることであり、その上でなぞその仕事に携わるのかというパーパースを確立させる必要があります。そこまで分かれば、持てるリソースや事業環境を踏まえてビジョンを描き出すことが可能となり、そしてビジネスモデルや具体的な企画が出来ます。このバリューチェーンが何よりも大切です。


今日もありがとうござます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する