誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

心地よいことを仕事にする!

皆さん、おはようございます!
人それぞれ個性があるものです。その個性を活かし、それを更に伸ばして行けるように最も適した仕事に就かせることが、企業にとっても個人にとっても幸せなことだと思います。固定観念に捉われ異論をはさむ前に、どうしたらそれが可能となるかを考えるべきでしょう。



近頃、ヒューマンキャピタルに着目した人的資本経営に注目が集まっています。機械装置を源泉として規模の経済を目指す偏った考え方に、少しばかり揺らぎが出ているものと受け止めています。生産資本を主軸に据え、それを補うように人間の仕事を規定する考え方が、いまの企業組織の根底にあります。それは産業革命以降、私たちが追求してきた模式図です。


いま社会に求められていることは、情報革命の到来によりこれまで前提としてきた価値観や概念が大きく塗り替えられ、旧態依然とした社会の仕組みや産業構造の見直しに迫られていることです。私たちは、正しくその変革期の最中に身を置いているのですが、日々の生活の中でそれを実感することができず、その意味で井の中の蛙の様なものなのかもしれません。


それでは拙速にリスキリング(=学び直し)でIT(=情報技術)を身につければ良いかといいますと、生きて行く上で最低限必要なスキルは身に付けていた方が良いに越したことはありませんが、それは手段であり目的にはならないでしょう。必要なことは、私たち個々人がそれぞれに自律的に、心地よいことを実現すべく行動(=仕事)することだと思います。


これまで私たちの行動を制約してきた社会の価値観や固定観念に捉われることなく、日々の生活でストレスとして感じてきたことを取り除くべく、社会の枠組みに対して素朴な疑問に思っていたことを変える姿勢で、自由に来るべき社会の理想の姿を思い描くべきでしょう。
それを実現していくプロセスで必要あるならITを活用すれば良い、その程度のものです。


私たち各々が理想を求め行動することにより、社会はその様に動いて行きます。いま私たちが日々の生活に少なからず閉塞感を感じるのは、これまでの社会の規範、価値観が間尺合わなくなっているからでしょう。そうであるなら、それを変えるべく行動を起さなければなりません。それは社会運動を起すような大それたことでなく、日々、感じ行動することです。


自分にとって心地よいと感ずることを日々の行動で表現していけば、類は類を呼ぶではありませんが、同じことを感じている人はこの広い世界の中であなた一人だけではないはずですので、やがて一つの潮流として社会に受け止められていくことになるでしょう。そうやって社会は少しずつ理想とする良き方向へと動いて行くものなのです。自分を感じることです。


特に日々の生活時間の大部分を占める「仕事」の場面で、自分を感じ心地よいことを行動として表して行くことが大切だと思います。職場の中には様々な人間模様がありますので、一定のコミュニケーション技術を磨いて行くことも必要かもしれません。それでも、一部の大手企業の中にはそれに気付きはじめ、自らの事業の存在意義を再定義する所が増えてます。


そして、社員個人が生きる目的(=志、意志など)とベクトルを出来る限り重ね合わせようとする試みです。企業も人間が司っていることから、その様な働く者の個性にまで目を向け様とする人たちが現れ始めているということです。これが社会の一つの大きな潮流になると思います。その為にも、心地よいことを感じながら自らの進むべき方向を定めるべきです。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する