誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

副業で特技を活かしビジネスを楽しむ!

皆さん、おはようございます!
米心理学者チクセントミハイが唱える「フロー理論」をご存知の方も多いでしょう。人間は、自分の能力よりやや高い達成が可能な課題に取り組んでいる時に、時間が経つのを忘れるほど作業に没頭し、外から受ける刺激にも気づかなくなる高揚した状態になるそうです。



このところ働き方改革や新型コロナウイルス感染症対策によって、在宅ワーク、週休3日制の導入検討、副業解禁など、これからの働き方を大きく変え行くであろう予兆が見受けられます。それはどれも、これまでの労働時間による管理から、仕事の成果によって業績評価しようとする管理体制への移行を模索する胎動であると受け止めることが出来ると思います。


これまでの業務を標準化し効率的に生産性を高めて行こうとする考え方に留まらず、もっと個人の個性や能力に依拠する創造的な働き方によって、仕事の量より質が求められていることに起因していると見ることが出来るでしょう。その様な中では、仕事に集中している時間のみならず、仕事以外の時間をどの様に活用し充実させていくかを考える必要があります。


もちろん仕事以外の時間を活用してプライベートを楽しみ、人生を充実させて行くことも結果的に質の高い仕事をアウトプットして行くために必要なことだと思います。プライベートの楽しみ方は人それぞれだと思いますが、中には自分自身が持つ趣味が高じて特技と言われるレベルにまで至る場合もあるでしょう。その趣味に勤しんでいる時は楽しいと思います。


場合によっては、その趣味である特技を活用して他者に教えたり、自らが作ったモノをお裾分けしたりすることもあると思います。そうやって他者と関わりながら認められることは、本人にとっても嬉しいものだと思います。それは米心理学者マズローの「5段階欲求説」における人間の4番目の欲求である「承認欲求(=尊重欲求)」とも符合するものでしょう。


もしかすると、教えを受けた他者やお裾分けを受けた他者からお礼をされることもあるかもしれません。その様な段階になりますと、もう立派な副業の域に達していると思います。会社から固定的に給料を貰う立場ですと分かり難いものかもしれませんが、本来仕事のあるべき姿というのは、自分の能力に裏付けられた好きなことを他者に提供することにあります。


その結果として、お礼の意味を込めた対価(=金銭に限らない)を得るものだと受け止めています。金銭という報酬を得ることを先に期待しては、人生がつまらないものになってしまうでしょう。自分の好きなことを行って報酬を得られるのであれば、そんなに幸せなことはありません。自分で事業を行うということも同じであり、そうでなければ長続きしません。


事業を行うということは、副業の様なプチ起業からはじめて、少しずつ成長させて行くものですので、リスクに慄き身構える必要はありません。一般的に捉えられていることは、起業をすると目先の糧が得られなくなるという不安が先に立つと思いますが、それはあたり前のことです。これからの社会を踏まえますと、おおいに副業制度を活用して起業すべきです。


但し、忘れてはいけないのが報酬を得ることを目的にしてはいけません。あくまでも自分の能力を活かし人生を豊かにすることが先にあり、結果として報酬を得るという感覚を忘れてはいけません。副業なら尚更のことであり、本業とは違う世界を経験することを通じて、自分自身の視野を広げ人間的に成長することで、結果として経済的にも充実するのでしょう。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する