誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

スモールビジネス社会!

皆さん、おはようございます!
新たに事業を始めるとき、仲間内少人数で始めるのでしょうが、大手企業の様に各々が出来ることを持ち寄り役割分担をしていたのでは、立ち上げる事業も上手く立ち上がらないと思います。やはり中心となる人物が事業のすべてに目配せをする必要がある様に思います。



今の大企業を中心とする産業社会がこのまま続くかと言いますと、必ずしもそうはならないと感じています。それは、偶々この100年余りの時代は物質社会であったからであり、とにかくモノをひたすら大量に生産し供給することが求められたからです。その為に、株式会社という物的組織が生み出され、巨額の資本を集め生産設備に投資する必要がありました。


しかし、これからの時代を展望いたしますと、必ずしも画一化されたモノを大量に供給することだけが望まれている訳ではなく、情報社会の到来による価値観の多様化により、消費者はもっと自分に合った個性的なストーリー性のあるモノ(=コト)を求めるようになる為、
むしろ標準化されたモノは売れなくなり、大規模な生産設備は足枷にすらなると思います。


また、大手企業が新たな事業を創出する為には、モノを大量生産する為に適していたマス型縦割り組織を排し、もっと社員が柔軟に仕事が出来るオープンでフラットな組織に改編していく必要に迫られるでしょう。そこでの仕事のあり方も、ティール組織の様に社員の上下関係のない自律的な営みが尊ばれ、硬直的な雇用関係も大幅に多様化せざる得ないでしょう。


謂わば一定の企業組織に帰属していながら、あたかも個人事業者の様に仕事に取り組んでいる姿が想起されます。企業内の部門間のみならず、企業という壁を越えて企業同士が柔軟に連携していく共創社会に移行していくことになります。それを実現するのは働くもの個々人の裁量に依るといえるでしょう。企業の存在以前に個人がクローズアップされる時代です。


これからの知識社会においては、企業は生産装置を軸とした運命共同体ではなく、働く者同士が企業が打立てる理念やビジョンの下に共感し集まる協働プラットフォーム化すると思います。飽くまでも主役は価値観を同じくする人々であり、彼ら彼女らが自由に夢を描きながら、新しいアイディアや考えを駆使して新しい営みを創り出していくことが望まれます。


それは個人事業者の集まりの様なスモールビジネスを営む人々が貢献し合う社会であり、一人では成し遂げられられないような大きな社会の要望に応えていく必要から、目的を共にする人々が互いに協働するアライアンス関係になると思います。その時に反復する単純労働は、恐らくAI(=人工知能)という情報機械に置き換えられていくことになるでしょう。


これから急速に社会は変わっていくと思います。恐らくその過程の中で、いままでの企業組織の枠組みの中で仕事に関わってきた個々人が、急にスモールビジネスの個人事業者になりなさいと言われても、中々、企業組織に従属する意識や行動を変えることが出来ないと思います。副業や兼業といった制度を利用して、少しずつ変わっていく必要があると思います。


そうすれば人生100年時代に企業に迎合した働き方を続けなくとも、自分ならではスキルや強みを活かして精神的に豊かな人生を歩んで行けるものでしょう。その為には、自らのキャリアの棚卸を行って、キャリア設計を明確に行う必要があります。規模の大小に拘らず事業を営むということは、自らの価値観や仕事観を社会に投影していくことに他なりません。


今日もありがとうございます!
http://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する