誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

経営企画開発管理!

皆さん、おはようございます!
何ごとにも捉われず目の前にある為すべきことを黙々と解決しながら、少しずつ自分が実現したいことに寄せていくというのが、いまの私の心境かもしれません。そうしていれば、何時かは自ずと道が切り開けるものと思います。きっと面白いビジネスになることでしょう。



経営企画開発管理なんていう部署が実際に存在する訳ではありませんが、これが私の職能を表す言葉なのでしょう。普段、事業に対する思いから事業企画開発管理としても良さそうですが、その為にはある一定の事業領域に関する広く深い知見を持ち得ていなければならないことから、敢えて事業ではなく経営としています。それでも事業に立脚した経営でしょう。


また、事業を企画開発したり管理する為には、その事業を知るという意味でその事業の営業経験や業務の運営経験、メーカーなら生産の経験を持つことも重要でしょう。その様な事業の現場を知る経験をしたのは、信用金庫での営業経験やディベロッパーでのショッピングセンターの企画や開発経験ですが、10年程度ですので深い現場経験を持ち合せていません。


その意味では、他人に自慢できるほどの事業経験を持ち合せている訳ではなく、どちらかと言えば経営の立場から事業に関わってきたと言えるでしょう。経営の立場から事業を見るということは、もちろん事業に迫り寄っていく訳ですが暗黙知としてその事業を理解している訳ではなく、形式知として様々な異なる領域の事業を理解し経営に結びつけているのです。


それは経営としての視点で企画をしたり、その業績を管理しながら、個々の事業の方向付けをしてきた経験が長いことから、私のノウハウもそこにあることになるでしょう。まぁ、経営と事業は会社運営の表と裏みたいな関係ですから、敢えてそこに明確な線引きを行う必要もないのかもしれません。両者の間を行ったり来たりしながら、腕が磨かれるのでしょう。


普通、長年一つの大手企業で育っていきますと企画畑、管理畑、開発畑といった職能領域に分化していくものですが、私の育った環境がそれらに跨る会社再建業やM&A・アライアンス業務といった特殊な業務であったことから、何れにも精通するに至っています。ただその底流にあるのはファイナンシャルという観点から事業を読み解き、描き出すことでしょう。


リーガルの観点を絡めながらビジネスに係る個々の有形無形のリソースを読み解きながら、それらをどう有機的に結びつけながら最良のビジネスモデルを描き出すことが得意技であると言えます。その時に、社会や市場の変化を捉えて、自分の中で咀嚼しながらビジネスモデルに反映させることは言うまでもありません。そして、実際に実現するから開発なのです。


37年もの月日をかけて磨き上げてきたノウハウですので応用力はもちろん、それでも時として基本に忠実になることも忘れてはなりません。それから、経営を開発するという意味で最近の人的資本経営を取り込む意味で組織開発や人財開発にも余念がありません。人的資本を人間性心理学やトランスパーソナル心理額の観点から捉え、その成長を促して行きたい。


私にとっての気付きは、会社組織というものは専門性高い歯車の組み合わせではなく、各人が混じり合うことによって発揮される創造的自己成長により無限に会社を成長発展たらしめることでしょう。経営企画開発管理というノウハウに「まちづくり」という息吹を吹き込むことによって、面白い未来型の社会を仲間たちとともに実現することが出来ると思います。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する