誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

自分の出来ることに立ち返る!

皆さん、おはようございます!
若い頃、人生は自分の意志と思いで如何様にも描き出せると考えてました。勿論、それ自体は大切なことですが、大局的に受け止めると人生はこの自然界やもっと銀河系の中に包摂されて生かされていると考えると、生まれ持った星の下で運命が左右されるかもしれません。



上場化学メーカーを最後にサラリーマン生活に別れを告げてます。年齢にして40代前半です。財務のスペシャリストとして、同社の株価を高める命題に対し、株主資本コスト概念を用いて全ての事業をポートフォリオにプロットし、資源の集中と選択をすべくM&Aにより買収と売却を大胆に行う中期経営戦略を打ち立て、それを実行し株価を3倍に上げました。


その他にも低稼働不動産の有効活用を促進したことも、資本の効率的な運用に貢献するものであったと思います。ただし、それをやり切った後にポッかりと空虚な気持になったのも事実です。それは、きっと自分の仕事の目的が企業の経済価値を最大化することにあり、事業を通しどの様に社会に関わっていくかという視点が全くなかったからだと受け止めてます。


その後、自分はどの様な事業を為すべきかを考え続け、紆余曲折がありながらも現在の中小経営者と事業再構築を一緒になって行う支援ビジネスに落ち着いています。頭で様々な事業を構想してみたものの、自らの経験値や人との出会いなど巡り合わせも必要であり、自分の意志や思いのみで力づくで事業を起しても上手くいかず、自然体の大切さを学んでいます。


将来に向けて何をするかばかり考え続けて来た為に、少しばかり頭でっかちになってしまいましたが、いまの行き過ぎた資本主義を前提とする企業中心社会を個々人の手の中に戻したいと思っています。それを実現する為に、中小企業と歩みを供にするという選択をしている訳です。個人と経営が表裏一体である中小企業に対して面白みを見出したということです。


これからの時代、マスマーケットを対象に大量生産供給する企業のビジネスモデルは過去のものになると考えてます。もっと個人に目を向けてオンデマンドで商品を供給する枠組みが不可欠となる中では、企業の規模はあまり関係なく、それよりも企業の質が求められる社会になると思います。それは、企業の存在意義であり、どの様な商品を提供するかでしょう。


また、全ての事業資源を自前主義で取り揃えるのではなく、必要に応じてそれを持つ企業と連携し合うことが大切になりますので、企業は小回りが利いた方が良いので、やはり小振りな中小企業の方が環境の変化に対応しやすいでしょう。現在の中小企業に欠けているのは、将来に対する経営者の意志、思いであり、事業構想を一緒になって考える必要があります。


その上でビジネスプランを描き出し、それを実現していくプロセスの中で軌道修正を行いながら盤石な経営基盤を整えて行く必要があります。その時に大切なのが、ビジネスモデルを財務数値により変換しながら中小企業を成長させて行くことでしょう。それが私に出来ることであり、様々な中小企業を連携させながら社会の期待に応える事業を創出することです。


その様なビジネスの定義はありませんが、自らが持つ力を生かし中小企業と供に新しいビジネスを創出するオーガナイザーとしての役割を担えれば良いと思っています。現在は20年前とは異なり、財務数値が持つ個々の数字の意味を深く知りつくしており、それらを媒介として如何に事業の本質を描写し、社会の発展のために貢献していくかに傾注しております。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する