誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

財務戦略、経営戦略、そして人財戦略!

皆さん、おはようございます!
人間は独りでは生きられないものです。一方で人間は孤独な存在でもあります。仲間と英知を結集してながら夢を実現して行かなければならない半面、唯一無二の存在である自分の心の奥底にある声に耳を傾けながら、自問自答を繰り返して自分の存在を確認するものです。



なぜ「人」は働くのか。多くの方は、直ぐさま「糧」を得るためと答えてしまうのではないでしょうか。少しでも多くの糧を得るために、日々努力をして自らのスキルやノウハウを高めることを通して社会が発展して行くのかもしれません。しかし、どうせ働くのなら少しでも自ら持って生まれた天分を生かし、それを伸ばして行くことが幸せなことだと思います。


現代の労働は、資本を媒介として著しく分業化が進んでいるため、額に汗して糧を創り出していく肉体的な労働を感じる間もなく、知的生産により資本を獲得することに目を奪われがちですが、もう少し大きな視点で働くことの原点を考えるべきかもしれません。人間はもっと生きるために地域と関わりながら個性を最大限に発揮しながら糧を育むことが天命です。


そんな私も、駆け出しの信用金庫時代から企業財務の基本を身に付けながら、その後のディベロッパー時代では上っ面の財務数字に惑わされることなく、それから事業の実態を読み解くことを身に付けてきました。元々、数字が好きであったことも奏功し、着実に地歩を積み上げて来れたことに感謝する日々です。数字で如何に事業を生きいきと描き出していくか。


その過程での会社再建業務やM&A業務では、経営判断をする上での企業財務の捉え方を叩き込まれたと思います。単に後追いで財務数字で事業を理解することに留まらず、どう企業や事業を描き出して行くかということです。それが戦略としての財務であり、企業の経済的な価値を最大限に引き出して行くための施策をあれこれ考え出して行く醍醐味があります。


自ら企業経営にも携わってきたことは、経営戦略を考えながらどの様に財務戦略を打ち立て実行に移して行くのかを自律的に行って来れたという意味で貴重な経験であったと思います
。企業財務の人間から少しずつ企業経営に軸足を移し始めた時期でもあります。財務や経営の知見の幅を広げるのみならず、等身大の人間としてどう事業に向き合うかが試されます。


経営を行うということは知力だけでは補えず、全人格的な人間としての生き方を試されるものなのです。なぜ「人」は働くのか。自分は「事業」を通してなにを実現しようとしているのか。借りものの付け焼刃の考えでなく、心の奥底にある声に耳を傾け、自分ならではの考えを確立し、それを実現すべく真摯に自分に向きあいながら行動していくことになります。


このことは経営者にとって必要十分条件であるのですが、自分の内なる声に耳を傾け行動に移す様になる為には、一定の鍛錬が不可欠かもしれません。知力を得ることとは異質な精神修業にも似たコツが必要となります。それは、経営者のみならず働くもの全てが大なり小なり持ち得ることにより、企業という枠組みから精神的に解放されて自律的に働くことです。


その様な境地に立てた時、人間は最大のパフォーマンスを発揮するものであり、働くことがワクワクと楽しくなるものと思います。その様な人々が集まれば、その事業集団の活力も最大限に高まるものでしょう。その様な知見をも生かしながら、社会を少しでも輝きのあるものにして行きたいと思います。財務戦略、経営戦略の行きつく先は人財戦略だと思います。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する