誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

他人の役立つ存在に!

皆さん、おはようございます!
もう10年のお付き合いになります公認会計士の先生がいらっしゃいます。一昨年、独立開業されて、私が住む同じ市内で事務所を構えていることもあり、頻繁にお邪魔させて頂いております。昨夕などは、アルコールにつまみが用意されており仕事後の一杯が格別でした。



自分が持っている、財務数値を上から眺めたり、裏から見つめたりしながら事業の輪郭を見極め、事業が持っている様々な資源をレゴブロックのように積上げ直し、新たな事業を構想していくことが持ち味だと思っています。それを対象となる企業内に閉じることなく広く様様な事業の秀でたところを活かし、企業の垣根を越えて組み立てることが楽しく思えます。


それをマッチングや事業連携というのかどうかは分かりませんが、単に設備のような有形の資源を組み合わせることに留まらず、それら能力を最大限引き出していく事業の根幹である「人間」が持つ個性、創造力、スキル、ノウハウを充分に理解し、人と人の出会いをお膳立てすることにより、出会った人々が触発されて新しいアイディアが生まれてくるものです。


これを共創というのだと思います。この共創の瞬間に立ち会うことが多いのですが、各々の人たちが自然体で堰を切ったように交わりながら、刺激的な会話が進んで行くのがとても面白く受け止めています。その場限りの共創のアイディアに留まらせることなく、新しい事業や商品に結び付けて行くべく、会話を整えて誘導して行くことが私の役割かもしれません。


事業を創りだすのに必要なのは、何にも増して新しい事業や新しい商品につながる一点のアイディアだと思います。それをその場限りの会話で終わらせることなく、構想として可視化することが不可欠であることは言うに及びません。皆さん、忙しくいらっしゃるので、なかなか自分たちで可視化させるところまで至らず、一期一会で終わってしまうものでしょう。


そこをキャッチアップして具体的な計画に落し込んで、当事者同士の背中を押していくことが私自身の腕の見せどころでだと受け止めています。具体的な事業や商品へと昇華させて行く為には、その実現に必要な資源を持つ他の人々や事業を巻き込んで行く必要があります。そうやって利害関係者が増えれば、当然にそれら利害関係者の意見調整が必要となります。


その時に不可欠なのが、最終的にどの様な契約関係として利害関係を取り纏めて行くかという見通しを持つことと、新たな事業に参画する方々が行為を成せば当然に経費が掛りますので、それを精緻に集計してどの様な割合で各々に負担して頂き、適切な利益の配分方法を組み立てることであり、そこが新たな事業を創出していく上での醍醐味だと受け止めてます。


この様に書いてしまいますと、何やら打算が働いているように受け止められてしまいそうですが、その時の心境は各々の関係当事者の気持ちや立場を理解しながら、いかに皆さんが心地よく感じられる様に配慮できるかであり、自らもまた他人の役に立っていると感じられることがモチベーションになります。それが自らのスキル、ノウハウ以前の仕事の目的です。


お陰さまで、様々な地域の素晴らしいスキルやノウハウを持たれる方々との良縁に恵まれていることに感謝の気持ちで一杯です。人を介して、また新しい出会いが生まれ、その新しい出会いが私の好奇心を刺激するようです。その様な形で、人々が折り重なりながら新しい営みが広がっていくことにワクワクせざるを得ません。全ては人間が持つ個性だと思います。


今日もありがとうございます!
http://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する