誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

暮らしを旅する!

皆さん、おはようございます!
今年もあと2週間となってしまいました。
しっかりと仕事ができるのも今週いっぱいとなるでしょう。
やり残したことがないように、最後まできちんと仕上げたいと思います。


技術革新により、モノが豊かになり、そして個々人のライフスタイルを豊かにする時代に差し掛かろうとしています。モノの時代からコトの時代に移り変わりつつあります。
その根底にあるのは、人間の心の問題であり、心地よく暮らす為に、その時代時代において望むものが変わっているものと思います。


日本は敗戦によるモノの無い時代を経験したこともあり、他の海外先進国に比べてモノを充足させることが喫緊の欲求となり、日本の製造業をここまで発展させた起爆力となったのではないでしょうか。兎に角、モノを満たせば生活が豊かになる一心で邁進してきましたが、それも充足されバブル経済の崩壊という形でピリオドが打たれたのだと思います。


それと同じタイミングで情報技術革新がおこり、いまでは情報通信機器がコモディティ化し、今までの規模の経済を是とする社会の仕組みをも根底から変容させるまで、暮らしの中に浸透し始めています。人間は、その様な環境の変化に順応しながらも、実は変わっていない本質的な部分も多いのではないでしょうか。


自然の偉大さを目の当たりにした時の感動、人とのコミュニケーションにおいて共感した時の喜びなど、生きて行く為の営み(=暮らし)に関わる部分については、より生理的に人間的な感情の趣くまま、心地よさを追い求める存在であるように思います。
その様な本質を踏まえた時、これから人々が求める営みとはどの様なものでしょうか。


人間というのは、絶えず如何に生きて行くかを模索する存在でもあると思います。
自らのライフスタイル(=暮らし)をどの様に満足いくものにしていくかを考え続けています。それゆえ、他の人々がどの様な生活を送っているのかに関心を持ち、それを参考にしたり、逆に自らのライフスタイルを情報として発信してみたりします。


旅行も、留まることなく消費量が伸びる一方です。旅行とは訪れた地域の文化(=暮らし)、非日常的な生活を垣間見る好奇心がモチベーションとなっています。それに触れることにより、良きものを自らのライフスタイルに採り入れ、また自らのライフスタイルを豊かにしようという動機になっています。


旅行といいましても、昔の様な観光旅行という言葉の響きとはことなり、日常生活と境目を設けることなく、自らの生活の延長として触れるところに醍醐味を感じます。旅行自体が自らの生活の一部分でもあるのですね。人間が体験できる時空間には限りがありますので、旅行を通して自らの視野を広げることにもなります。


いまクラフトというモノに興味がないという人はいないと思います。
クラフトとは工芸品とか民芸品という意味ですが、広い意味では手作りのモノを示すと思います。そこには生活の知恵、その地域ならでは風習と呼ばれるものが織り込まれており、ライフスタイルを化体したモノであると言い換えることが出来ると思います。


ちょうど旅行で見聞きすることをモノの中に詰め込んだものがクラフトであると言っても良いでしょう。それに触り、使うことによって、その地域のライフスタイルを肌で感じることができる。その様な期待をクラフトの中に見い出しているものと思います。郷土料理も同じことが言えると思います。


その様な中で、生活して行く上で欠かせない建物についても、本来は地域地域によって気候も、生活習慣も異なっているので、地域毎に異なった建築様式があっても良いと思いますが、今は国内何処にいっても同じ様な工業化住宅ばかりで趣きがないですね。古民家に人気があるのは、その様なところからかもしれませんね。


戦後の復興住宅大量供給と首都圏への人口流入が重なり、政策として大量供給する必要があった。その間に、大学での建築学で日本建築について教えることがなかったと聞いています。そこでの断絶が、いまの日本の居住環境を決して海外に誇れるものではなくしているものと思います。


居住空間は、自らのライフスタイルを表現する大切な場所であると同時に、日々の生活の基盤でもあります。いままでの様に新築の建売住宅ばかりではなく、中古住宅を自分の思い通りの空間にリノベーションをしようという方々が増えているのも、いまの新築住宅に満足していないからでしょう。


これからの時代、自らが満足できる暮らしを思いおもいに描いていく時代だと思います。
地域に息づく習慣、営み、資源を活かして心地よくより良い暮らしを創造していくことが大切です。どの様な技術的進歩があっても、この部分だけは人間にとって変わることのない本質なのでしょう。


今日もありがとうございます。
CREATE LIFE!
http://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する