誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

企業価値創造経営!

皆さん、おはようございます!
将来の方向性として、これからの地域金融機関が持つべき機能と同じところを目指しているようです。これからのと言いますのは、新しいビジネスモデルとしてお客様の事業に根差し
、供に事業を創り上げて行くことであり、結果として地域経済に活力を取り戻すことです。



なにも迷いはないのですが、最近、本気で自分の専門性をもっと深く掘り下げ、社会の為に貢献していきたいと考える様になってます。将来に向けた社会の変化やそれを踏まえた自らが為すべきことを明確にイメージできてるのですが、少しばかり鈍った自分の心身を鍛え直すかのように、時代の変化を取り入れながらスキルのブラッシュアップを図りたいのです。


それはコーポレートファイナンスの考え方を基礎とした、理想の中小企業マネジメントについてを描き出しながら、一定の概念として確立させたいと思うからかもしれません。現在の将来不透明な時代を力強く営んでいる証として突き抜けてみたいと感じるからかもしれません。過去の慣習や考え方に捉われることなく、あるべき姿を突き詰めてみたいと思います。


企業の経済価値経営という現代社会においてようやく陽の目を見た論理は、もはや過去のものであり時代が遥か先を走っており、これからの考え方や価値観を先取りする様に描き出して行きたいと考えます。日々の仕事の中で中小企業やその経営者との関わりを持つという幸運を生かし、来るべきプロシューマー社会を先導する説得力ある力を蓄えたいと思います。


その意味では企業価値創造経営というより、事業価値創造経営と言った方がより適確かもしれません。幾つかの「事業」の束により企業は成り立っているのですが、その事業を滲みだすように変革(=再構築)することによってしか企業価値を「創造」することが出来ません
。それは将来に対する夢と情熱によって、初めて創造力に依拠して為されるものでしょう。


創造力とは多分に人間の意志とモチベーションに依存するものです。そのメカニズムとコーポレートファイナンスの世界で規定されているロジックを融合させることが必要でしょう。それはヒューマンキャピタルを科学することかもしれません。その入口として、社会は人間主体の社会である筈なのに、企業主体の社会の枠組みとなっていることに問題提議します。


その様な社会の枠組みから人々が離脱し、創造力豊かな精神社会の中で糧を得て行くプロセスの道筋をつけることが目的です。まずは多くの人々に夢を持って仕事をすることの大切さを説く必要があると思います。そして、それを実現していく過程における判断軸として先人が築き上げたコーポ―レートファイナンスの考え方も有効だということの理解が必要です。


究極的には、事業を営む方の意志と技と情熱によって、社会との関わりの中から導き出される「夢」を仕事を通して実現することで、人間は成長し続けるものです。それが事業でありサラリーマンであるか事業者であるかは二の次です。成長し続けている限り、その人や事業の価値は最大化し続けることは、コーポレートファイナンスの教科書が教えてくれてます。


人間の仕事という営みの価値を高め幸福な人生を送って行くべく役立つことがまた、私のこの社会において自らの能力を発揮して情熱を燃やし続けられる思いです。その様な思いに立った時に人々のモチベーションが最大化するものであり、結果としてその人々が暮す地域に活力が戻って来るのでしょう。固定観念に捉われない夢を描き出し実現していくことです。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する