誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

ヤフーのギグパートナー!

皆さん、おはようございます!
見えそうで見えない事業構想を現実のものとしていくためには、現実の世界に身を置き、そこから見えて来る人々の営みや歩みゆく方向をつぶさに肌身で感じることが大切です。
琴線に触れた蓄積を糧に、自分ならではの視座を拠り所として手繰り寄せることです。



Zホールディング傘下のヤフーが、他社の正社員でいながら副業で働く人財採用に乗り出すそうです。9月末までに100人強と業務委託契約を結ぶ計画であり、主力のEC事業やメディア事業を含め、戦略立案を担う多様な人財を集めイノベーションにつなげます。副業を認める企業が増える中で、新たな働き方のルールづくりを指摘する声もあります。


国内でも戦略人財として副業者を大規模に活用しようとする動きが出てきたといえます。既に日用品メーカーのライオンが5月からデジタル関連の専門的な知見を持った副業人財の採用をはじめており、SNSを活用した広告や海外向けの越境ネット通販など事業のデジタル化推進において外部人財が活躍しており、それを追随する動きといえるでしょう。


新型コロナウイルス問題の影響で、ヤフーでは現在7千人の社員の約95%が在宅を含む社外で勤務しており、今後も継続していくことを決めています。10月からリモートワークを恒久的な制度とし、交通費は実費清算で定期券代の支給を廃止、社員には月7千円の在宅手当を支給し、週末や早朝深夜を除き、いつでも働ける体制に移行する計画です。


オンライン中心の自由な働き方が増え、隙間時間を使った副業や他社に勤務する副業人財との連携が容易になったことも時代の背景にあります。ヤフーとしても、今後、オフィスに通う機会が減り、今後は隙間時間で副業する人財が増えると考え、人手不足の解消や多様性を副業受け入れで確保しようとする企業が増えて来るという見方をされています。


政策的にも副業や兼業を広め、人財の流動化を広げたいという動きが昨年よりあります。それが今年のコロナ禍の影響によりリモートワークが定着しつつあり、そのことがこれまでのメンバーシップ型雇用からジョブ型雇用へと日本型雇用慣行を見直そうという機運の引き金となっています。その一つの形として、ギグパートナー募集に繋がっています。


時代が変革期を迎えていることは多くの方が感じていることだと思います。しかし、いまのような大手企業を中心とするメンバーシップ型雇用関係では、社内の人財は同じ企業文化の中で新卒から終身雇用を維持していては、組織が硬直化してしまいイノベーションなど起き得ないと受け止められます。もっと人財の流動化を促していくことが必要です。


人間の創造力というものは、同質な者同士が集まっても他者から刺激を受けることなく新たな発想が芽生えることはありません。もっと異質な者同士が刺激し合わないと、折角、誰もが暗黙知を蓄えていても、それを具体的なアイディアや考えとして発露させていくことは難しいでしょう。だから、もっと企業の人財を流動化していく必要があるのです。


指定されたオフィスに勤務する働き方は、工業化社会における企業に資本を集中させモノづくりの生産性を高めようとする過去の働き方に過ぎません。情報化社会において求められるものは、人々が見聞きして感じた経験知を踏まえて新しいアイディアや考え方を創造していく時代です。時代が変われば過去の慣習を変えて行くことも人間の英知でしょう。


今日もありがとうございます!
http://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する