誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

心地よい街

皆さん、こんにちは!
毎日、夏日が続きますね!
そりゃ、そうですよね、季節は「夏」ですから。
梅雨が何処に行ってしまったのか気になりますが。


今朝、起きてから、なぜか「街」に関することが
3連発で頭に思い浮かびました。
そう思っていましたらTVでバリ島特集をやっているではないですか。
何れにも共通している「心地よい街」の姿があります。


私の若い時からの思いでで今も残っているのは、
少々泥臭いかもしれませんが、
隣の家で作っている夕飯が匂いでわかる、
長屋ではありませんがそれだけ向こう三軒両隣が密着した人間臭さです。


綺麗にいえばCafe'のコミュニティではありませんが、
地域の井戸端会議が地域の仕組みとして組み込まれ、
きちんと機能していたのではないでしょう。
まず、人の個性ある顔が見えるのが良いですよね。これが街の基本です。


その後、大手流通グループの不動産開発会社での経験ですが、
グループの総帥が百貨店は街であると言っていたのを思い出しました。
ここでの街の意味は、百貨店に行けば何でも必要な機能が揃っている。
それこそ非日常的な空間で一日いても飽きずに楽しい空間です。


一つエピソードがありまして、
実行部隊は郊外型百貨店を作るのに四角い巨大な箱を計画したらしいのですね。
そうしたらその総帥、顔を真っ赤にして激怒された様でして、計画建物の模型を叩き潰して散らばった個々の建物がご満悦の行く街を形づくっていたというものです。


また、私も百貨店、専門店、ホテルからなる大規模な複合施設開発に携わったことがあります。マーケティングの一環で、本当に方々の施設を見て回りました。
今でもその時の癖が抜けずに、新しく施設が開業すれば、
必ずと言って見に行きたくなりますね。


当事の上司である担当役員からも「ホテルこそ街である」ということを言われたことを思い出しました。確かに百貨店に比べますと、宿泊機能も整っていますので
衣食住全てが整っており、それをホテルマンというホストが街の安全で付加価値の高い運営に寄与している。そんなイメージを持ちました。


先の総帥の怒りではないですが、
ホテルも別に建物という箱の中に全てを修める必要はないな、
立地に応じてケースバイケースで地域内に必要機能が点在していてもいいなと
インスピレーションで思いまして上司に話しを向けたことを思いだしました。


最近の百貨店もGINZA SIXではありませんが、
あまり自主ブランドを前面に押し出して店内を統一ブランドで構成させることが
難しい時代かもしれません。消費者の個性が多様化している為、あまり百貨店という色が前面に出るよりも、入居テナントの個性の方が重要かもしれません。


ただ、それら入居テナントを無造作に建物内に配置するよりも、
フロアー毎に一定のテーマ性を持たせた方が
流れる様な統一コンセプトをによる関係性を醸成した方が
お客さまにとっては心地よいですね。


もしかしたらホテルもそうかもしれません。
最近の名門ホテルはホテルの顔が前面に出過ぎていて、
どちらかと言うと商業ゾーンは地味地味ですよね。
もう少しオープンに買い物だけを楽しみにくるお客さんがいらしても良いと思います。


それから、バリ島は行ったことがありませんが、
流石にリゾート地で行ってみたくなりますね。
リゾートホテルですので街と一体となっており、
様々なお店と融合することにより一つの地域を形成しています。


様々な商品を提供するお店があり、そのお店の建物の形状も区々である。
その中でも共通のコンセプトとして街並みの色でも良いし、
一昨日のリッツカールトンや東京ディズニーランドの様な共通のワンポイントのサービスがあると、お客様は大変に気持ち良く過ごすことができると思います。


いま、日本の人気商業地を見ていますと、
大きな箱型の大型商業施設が街を形成しているよりも、
吉祥寺や下北沢の様に昔ながらの街形成の過程で、
「自然」増殖的に拡張してきた街の方が活気もあり、楽しいですよね。


私は、その様な街の中に工場や会社があっても良いと思います。
むしろその方がリアルで面白いと思いませんか。
問題は、建物という壁で両隣との関係性が分断しないようにする必要があります。
それは街に対して、街に来る人に対して開かれている必要があると思います。


いつでも、誰とでも気軽に話しが出来る気軽さ。
これがコミュニティではないでしょうか。
それに対して、何も脈絡を持たずに無数の高層マンションばかりが立ち並ぶウオーターフロントは、今後、どの様になってしまうのでしょうか。


私はCafe'を様々な産業が集積した「街」として捉えてみたいと思います。
その為には各々の個人、法人の事業者がコミュニティであることが不可欠です。

×

非ログインユーザーとして返信する