誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

心地よい豊かな社会!

皆さん、おはようございます!
人間は言葉にすることの出来ない潜在的な思いに従って行動することが多いと思います。それが言葉として顕在化されたときに、自分に気付き思考として定着させ成長することが出来ます。それは暗黙知を形式知化させるプロセスと同じであり正しく創造活動なのでしょう。



持続可能社会といいますと、Co2排出量削減や希少資源再利用などに目が向きがちですが
、いまの社会システムを温存させたまま対処療法的にそれを実現しようとしても、システムが歪んでしまい他の問題を併発させることになるのではないでしょうか。自然環境との共生ではありませんが、元々、人間は自然循環メカニズムに包摂される存在であったはずです。


産業革命以降の規模の経済を追求する資本社会が、その自然循環メカニズムを破壊しようとしていることは明らかであり、人間の底知れない物欲がその根底に横たわっています。しかし、最近の人々を見まわしますと、流石にモノの欲求を満たすことに疲れが垣間見え始めており、必ずしも物欲を満たしても精神的欲求までが満たされないことに気付き始めてます。


この人々の意識の変化が、これまでの社会システムを変革するまでに至るのかは未だ分かりませんが、少なくともモノよりココロの充足を満たそうとする行動が深まることはあっても
逆行することはないでしょう。近代経済の申し子である企業組織に傅かれた労働者たちも、その集団組織の人間性を疎外する行き過ぎた経済合理性の追求に疲弊してしまっています。


そして、その企業組織にも綻びが見え始めており、ただ盲目的に利益を追求するだけでは新たなイノベーションなど起きるはずもなく、社会における自らの存在意義を再定義する必要に迫られています。それがまたそこで働く方々がどの様に社会と関わって行くかという意志と共鳴していることが求められるに至ってます。考える力が社会に問われている所以です。


目先の課題をどう効率よく解決していくかということでなく、その根底にある課題を見出し社会のあるべき本質を見定めながらより良い方向に導きだす能力が求められているのです。それは人間に与えられた英知を呼び覚まし、創造力を発揮して対処していくことでしょう。人々に備わった暗黙知を拠り所とする個性を発揮し、それを顕在化させる必要があります。


暗黙知を形式知として顕在化させて行くためには、他者を介して自分に気付く必要があります。それを人と人のつながりやコミュニティと言うのかもしれませんが、現代社会の病理は余りにも個々人が社会システムの中で歯車化してしまい、それらが失われていることでしょう。所詮、人間は独りで生きていけない存在であり、他者との交わり合いを希求してます。


他者に自分の話しを聞いて貰うことを通して、人間は気付き成長していく存在です。それを意識するか否かに拘わらず、最近の風潮を見ていますと職場でのコミュニティとは別に気の合う仲間同士が集うシチュエーションが増えているようです。SNSなど情報技術の発展が
、益々それを助長しており、それがまた知識的創造力を誘因する切っ掛けとなっています。


人間には自浄作用があるため、行き過ぎた社会や経済を意識的に変えようとするのか否かに拘わらず、動物的本能によって脅かされた暮らしの安定を保とうとするものなのです。後は資本(=お金)に対する欲望との折り合いをどの様に付けるかですが、必要以上のお金があっても人間の心は満たされません。そこは、やはり論語と算盤ということになるでしょう。


今日もありがとうございます!
https://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する