誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

プロ人財のシェアリング!

皆さん、おはようございます!
長時間混雑した電車に揺られることなく、住まいの近くで仕事ができる暮らしに憧れる方も多いのではないでしょうか。最近でこそ、コロナ禍のリモートワークで自宅勤務している方も多いでしょうが、もっと地域での暮らしと営みが密着したなりわい暮らしが望まれます。



20世紀終盤頃から知価革命など、それまでのモノを前提とした枠組みから、人間が持つ知識がこれからの社会を大きく変容させるものと考えられてきました。今世紀に入り、情報技術の進展により必ずしも生産設備の規模が大きな富を享受させる唯一無二の方法ではなくなり、それよりも新たな事業や商品を生み出す知力に価値が見い出せれる様になっています。


サーキュレーションという会社があります。企業向けに特定の業務に精通したプロ人財のシェアリングサービス(=プロシェアリング)を手掛けています。企業の経営課題に合わせて適切な人財を活用し、専門のチームを作ることで、企業の様々な問題の解決について支援しています。例えば中小企業の事業承継問題等で、登録している専門家が解決にあたります。


15000人の経営コンサルティングのプロフェッショナルがサーキュレーションに登録しており、難易度の高い経営問題に対して適切な解決策を提供するビジネスモデルです。これまで人材シェアリングサービスといえば、クラウドワークスなどが企業の抱える業務をアウトソーシングする、比較的軽微で単発的な仕事のシェアリングが一般的だっとと思います。


それに比べ、サーキュレーションが提供するサービスは、経営という知的生産性の高い業務を対象としている点で画期的だと言えるでしょう。過去に扱った案件やスキル情報を蓄積して、そのデータを基に最適人財を提供できることが差別化要因となっています。これからの企業経営は、設備が安定的な利益をもたらす源泉ではなく判断の良否が経営を左右します。


中小企業などで孤軍奮闘する経営者は、意外にも社内に経営に関して相談する相手がいないもので、そればかりか日々の業務の範疇から外れる交渉事や将来の事業計画策定などの経験が不足しており、頼れるものなら社外の専門家の力を借りたいのが本音だと思います。そんな時にワンポイントリリーフでプロシェアリングに頼りたいニーズは存在すると思います。


その意味で、これからの社会は付加価値の高い知識を提供できる者が重宝がられる時代だと思います。定型の業務を効率よくこなすだけではなく、大局的な観点から時代の推移を見抜き適切な方向性を指し示すことが出来る貴重な人財こそが囲い込まれていく時代かもしれません。知識は個々人が持つ知識と他者が持つ知識が融合することで研ぎ澄まされものです。


そこに着目して知識をデータベース化しようとしているのがサーキュレーションではないかと思います。知識というものはデータベース化すること自体が必ずしも付加価値を生むものではありませんが、付加価値を生み易くするための機会を増やすことは可能だと思います。
そんな革新性が評価されたせいか、今月末には東証マザーズに株式上場を果たす予定です。


株式上場で得る資金は、課題解決をマネジメントする経営コンサルタントの採用強化等に充てる方針であり、一層の案件獲得を目指す計画です。必ずしも人財のシェアリングサービスのみが社会に求められている訳ではありませんが、社会に山積する課題を自ら見出し、それを解決する方法を提示し、実行に移していける人財がこれからの社会に求められています。


今日もありがとうございます!
http://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する