誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

ZHDの買い物代行事業!

皆さん、おはようございます!
今まで会社勤めであった方々が独立創業するには、様々な心理的な負担があると思います。
雇われの身から解放されて自由に事業を営んで行く為には、乗り越えなければいけないハードルかもしれません。そんな時に創業カウンセリングという領域があっても良いでしょう。



Zホールディングス(=ZHD)傘下のdely(=デリー)が、消費者がネットスーパーで注文した商品を自宅に届けるサービスを始めるそうです。デリーが注文から配送する仕組みを構築し、スーパー側のコスト負担を減らす取り組みです。何でもないビジネスモデルですが、こうした買い物代行によって米国ネット販売の拡大を後押ししたと言われています。


日本ではスタートアップも事業化を進めていますが、物流網をどう整備するかが事業成功の要となっているようです。今夏にも食品スーパーと連携し、東京都内の数店舗の周辺に住む消費者の買い物を代行します。デリーが運営する料理レシピ動画配信サービス「クラシル」のウェブサイトでは、直接食材を注文することができ30分程度で程度で自宅に届きます。


消費者にとって非常に便利だと思います。毎回、食事の度に今日は何を作ろうかと頭を悩ますことが多いと思います。そんな時に役立つのがクックパッドなどの料理レシピ動画配信サービスではないでしょうか。気に入った献立を決め、必要な食材の買い物に赴くのが、いままでの暮らしの一コマであったと思います。これからは買い物に行く必要がなくなります。


クラシルの料理レシピサービスを利用すれば、ボタンを押すだけで必要な食材一式が30分後には手元に届き、直ぐ料理に取り掛かることが出来ることになります。私などは、買い物に行って、実際にスーパーで陳列されている商品を見極めながら、商品を選ぶ楽しみも覚える方ですが、急いでいる時や悪天気時などはデリーのサービスを利用するかもしれません。


また、広く社会の動向に目を向ければ、高齢化社会で老人が増えてきたり、益々増えると考えられる女性の社会進出。日々、買い物に行くのも大変な方々も増えて行くものと考えれます。その様な方々にとっては、とても重宝な利便サービスであると言えるでしょう。デリバリー料金を支払ってでも、サービスを利用したいと考える方々は増える一方だと思います。


宅配物流網は、家庭までのラストワンマイルの効率をいかにして高めていくかが、これからの物流を制するといっても過言ではないと思います。確かに、既にクロネコヤマトや佐川急便などの宅配業者がラストワンマイル物流網を構築しているかの様に見えますが、彼らからすれば非効率なサービスを出来ることなら外注したいというのが本音ではないでしょうか。


デリーの宅配業者を活用したビジネスモデルは、それはそれで間違いはないのですが、中小個人宅配業者を組織化しても自ずと木目細かいサービスなどの面で限界がないのか疑問も残ります。私だったら、ウ―バーイーツと連携をするか、独自にウ―バーイーツの様な配達網を構築すると思います。一方、スーパーも独自でネット販売を行って来た歴史があります。


彼らも、独自配送網を築くことが出来ず、ネットスーパーの成長が伸びずにいます。宅配業者もそうですが、彼らの旧態依然とした確立されたビジネスモデルを改編するには外目には同じ宅配に見えて実は今まで培ってきた彼ら固有の思想があるため、その概念を再構築することは容易ではありません。未だしがらみのないデリーだから出来ることかもしれません。


今日もありがとうございます!
http://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する