誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

財務屋の倒産劇?!

みなさん今晩は!
10年ぶりに富士五湖方面に行ってきました。あいにくの天気で昨日は富士山の頂上だけ見えたものの、今日は裾野しか見えずに残念。。


山中湖、富士吉田と足で稼いで地域を肌で感じて見たかったんです。東京五輪も控え、海外からの旅行者も増えて行くんだろうなと思いつつ。地元で色々とお話をお伺いしてみると、人口減少が著しく、若い人たちが東京へ移って行くので、確かに商店街はシャッターが閉まり、街全体が閑散としていた様に見えます。


それでも、萱野製パン、雑貨家具のLONGTEMPS、宿のホトリニテ、hostel&salonのSARUYA、リネン製品のOLDMAN'STAILOR等々、都心にも引けを取らないブランドを確立した、ひときわ目を引くお店には、お客様が滞留しています。地元の方が言うには、日用品は国道沿いの量販店で事足りるとのこと。


これらのお店には、なぜ、お客様が来るのか考えてみると共通点があります。一つは、量販店では扱っていない商品を扱っており、数十年扱ってきた商品のブランド化に力を入れていることです。お店の方にお伺いすれば、元々はネクタイ専業だったとか、着物を扱っていたのですが、今ではオリジナルテキスタイルや家具雑貨を扱っています。


おっと、出足とタイトルが違うやんけ??。
一昨日、某大地主さんのお話に触れました。私が、この大地主さんとお会いして勉強になったと思うのは、この大地主さん曰く「人と話をする時には、相手に理解してもらえるように分かりやすく簡単に話しなさい。」とのこと。


私も、初めてお会いさせて頂く方でしたので、どの様なトーンでお話をすべきか言葉を選んでいたのですね。。それが還ってお聞き苦しくしてしまったのか、無意識に自分に鎧を着て会話をしているのでは。。気付かされた次第です。いや、本当に最初の30分間は禅僧から有難きカツを頂いていた感じでした。


で、ブログのタイトルである「誰にも聞けない財務戦略!」、書き始めてからテーマが分散していましたが、今回のタイトルにある失敗談について暫く書き綴って行こうと思います。財務屋にとって、自らの会社を倒産させることほど惨めな思いはないのですが、痛い思いをしながら学んだことも沢山あります。


また、富士五湖周辺でご商売を頑張っていらっしゃる方々とお話をしてみて、みなさん自然体の感性を信じて営まれている姿に共感を覚える部分もありました。私の失敗は、妙な責任感や正義感に取りつかれてしまったが為に、自分に正直になれなかったことにも原因があったと最近感じています。


次回から、私の失敗談を織り交ぜながら、反面教師としてご参考になるように書き綴って行きたいと思います。本当に、頭と心と体が一致しないことは、無理をしていはいけないと思います。少しづつ、記事を書くペースを速めて行こうと思います。
次回も、宜しくお願いします!

×

非ログインユーザーとして返信する