誰にも聞けない経営財務戦略!

ビジネスの未来を財務と心で読み解くブログです!

CREATE LIFE!
より良い暮らしを創造しよう!

http://crelife.co.jp

本来のスマートシティ!

皆さん、おはようございます!
9月も気が付けばこの1週間でお終いですね。
耳を澄ませば鈴虫たちが元気よく大合唱しています。
これから外の景色も、秋が一段と深まって来るのでしょう。



皆さんは「スマートシティ」と聞いて何を連想するでしょうか。
日本でスマートシティといいますと、再生可能エネルギーと情報技術を駆使してまち全体の電力の有効利用を図る「環境配慮型都市」を指すことが多いと思います。エネルギー消費を都市全体で効率化した、エネルギーマネジメントに限定したまちづくりです。


スマートシティが提唱されたのが約10数年ほど前ですが、それ以降、日本ではスマートシティが実際に広がりを見せることがありません。一方、海外に目をやれば、スマートシティへの取り組みが活発化し、投資額も膨らんでいるようです。日本との違いは、スマート化の対象をエネルギーマネジメントに限定していないことです。


都市機能は複雑であり、解決すべき課題や優先度は都市によって様々です。交通、住民生活、教育、医療・介護、行政、防災など広範囲に及びます。それぞれの都市の特性を踏まえつつ、先端技術を駆使して都市のサービスを効率化し、必要ならハードのインフラもリデザインし、都市の「持続可能性」を確保していこうという動きが広がりつつあります。


都市インフラとしてのハードだけでなく、ソフトをも変えて行こうという潮流です。
日本の場合、ハードをモダンで斬新なデザインに置き換えて行こうという帰来がありますが、本来のスマートシティは持続可能な「社会システム」にデザインし直すことです。
日本は特に直面している少子高齢化、人口減少という問題を考慮する必要があります。


社会全体が右肩上がりに拡大している時のシステムと右肩下がりに縮小している時の社会システムは当然のことながら異なるものと思います。特にわが国では、戦後のモノのない時代から、物質的に豊かな社会を目指してスケールメリットを追求する社会の仕組みを完璧なまでに作り上げ、先進国と言われるまでに昇り詰めています。


その強い成功体験が一度完成させた縦割りの社会システムを変革させる妨げになっているとも言えるでしょう。中央官庁を頂点とするピラミッド型のヒエラルキー社会システムでは、複雑に絡み合った社会の課題を解決していくことは難しいでしょう。国土交通省、厚生労働省、文部科学省など、いずれも機能別に専門分化した縦割りとなっています。


このことは産業界であっても同じことが言えると思います。特に大手企業は業種別に専門分化されて企業が括られています。最近の新興企業の中には、機能別ではなく社会の課題解決を事業目的とした横割りの企業も増えていますが。これは、供給者としての視点ではなく、消費者の生活目線での困りごとを事業を通して解決しようとしているものです。


社会が戦後のモノが不足する時代を満たすために一番良い供給方法として縦割りの社会システムを作り上げて来ました。モノが飽和し、個々人が情報技術の恩恵を受けてパーソナルに自らの精神的な豊かさを暮らしに求め出しています。市民である消費者の心理が、急速にこれまでとは異なるものを求め出していることを冷静に受け止める必要があります。


物質的ではなく、精神的な豊かさです。
中央集中的な縦割りの社会の仕組みの中で、その縦軸と縦軸の間に暮らす上での不自由さが存在しているのではないでしょうか。それを解決するためには、縦割りとなった組織システムに横串をかけてあげることだと思います。


その為には、長年、社会システムの中で築き上げてきた縦割りの壁を低くして、社会をフラットなプラットフォームにすることが必要だと思います。それと同時に、長年、その様な同質の文化の中で新卒以来育て上げられてきた人財が自律的に組織の垣根を超えて仕事が出来る様にすることが大切ではないでしょうか。


副業制度やフリーランスといった、今までとは異なる仕事の概念が生じつつあります。組織の中だけで仕事をしていますと、どうしてもその組織という枠組みの中だけで仕事を廻すことばかり考えがちです。いま必要なのは、その枠組みを超えて、自組織とは異なる文化を持つ組織と協働して、新たな仕事を見い出して行くことです。


いまという時代は、そこに向けた黎明期なのでしょう。省庁再編や複業を後押しする企業も増えています。真のスマートシティを実現するための本質は、自律的な人財を多く生み出して行くことにあると思います。創造力と総合力を持ち合わせた人財が、縦割りのヒエラルキーを越えて、それらを融合できた時に経済も活力を取り戻すことでしょう。


今日もありがとうございます!
http://crelife.co.jp

×

非ログインユーザーとして返信する